• 今年最後の話題は、今更だけど、クリスマスで…クリスマスが終わってから、とても楽しみにしていることがあります。それは、、、クリスマス関連商品の安売りセール!!!... 続きを読む
  • 年に何度かやっている、スーパーの「Treue-Punkte」ポイントシール集めキャンペーン。現在realでは、BRAUNの衛生家電とGRUNDIGのキッチン家電。REWEとtoomではWMFのキッチン用品のキャンペーン開催中です... 続きを読む
  • 以下は2010年の様子です。2011年のマインツのカーニバルは3月4日~8日。Rosenmontagは7日の月曜日です。詳しくはMainzのホームページ→Carnival in Mainz(英語)去年も行ったマインツのカーニバル(去年の様子はコチラ)今年は薔薇の月曜日(Rosenmontag)に行くことができました。去年は土曜か日曜に行ったのですが、月曜はやっぱすごい~!!行く途中の電車からもう仮装の人だらけで、満員!お酒飲んでる人もいました。早速パレード... 続きを読む
  • 新年あけましておめでとうございます。ネットの天気予報でマイナス15度と表示されていて、その寒さ、逆に体験してみたい!!と思って外に出てみたら、外の温度計では、マイナス9度でちょっとがっくり…それでも十分、寒いですさて、私は今年、初めてドイツでの年越しを経験したのですが、びっくりしました!ドイツでは花火や爆竹をやっていいのは、この時だけというのは聞いていたのですが…私が住んでいるところは、かなり小さい町な... 続きを読む
  • 先週1週間、フランクフルトでは、体操祭が行われていました。マイン川沿いにも、ステージやインビスが並んでいました。合気道のパフォーマンス。一般の人も参加して、投げられていた。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・先週、すごい電車が混んでいて、しかもみんな首からなんかのパスをぶら下げている。それを解読し、このお祭りが開催されていることに気... 続きを読む

bb

「ドイツでみつけたもの」すべてが珍しいものばかりで、記念に記録中。
お菓子や雑貨、日用品を紹介しているブログです。

現在は日本へ帰国しています。
こちらに記載の内容は2013年夏までのものとなります。最新の情報はご自身で確認くださいますようお願い致します。
私&ブログについて

メーカー・ブランド別カテゴリ

月別アーカイブ

2014年 09月 【1件】
2014年 02月 【1件】
2013年 12月 【1件】
2013年 11月 【1件】
2013年 09月 【1件】
2013年 08月 【1件】
2013年 07月 【2件】
2013年 06月 【11件】
2013年 05月 【10件】
2013年 04月 【10件】
2013年 03月 【11件】
2013年 02月 【9件】
2013年 01月 【10件】
2012年 12月 【11件】
2012年 11月 【10件】
2012年 10月 【10件】
2012年 09月 【8件】
2012年 08月 【11件】
2012年 07月 【11件】
2012年 06月 【13件】
2012年 05月 【18件】
2012年 04月 【13件】
2012年 03月 【15件】
2012年 02月 【14件】
2012年 01月 【20件】
2011年 12月 【2件】
2011年 11月 【2件】
2011年 10月 【7件】
2011年 09月 【10件】
2011年 08月 【6件】
2011年 07月 【8件】
2011年 06月 【7件】
2011年 05月 【14件】
2011年 04月 【6件】
2011年 03月 【13件】
2011年 02月 【21件】
2011年 01月 【25件】
2010年 12月 【27件】
2010年 11月 【19件】
2010年 10月 【17件】
2010年 07月 【3件】
2010年 06月 【8件】
2010年 05月 【9件】
2010年 04月 【15件】
2010年 03月 【12件】
2010年 02月 【12件】
2010年 01月 【21件】
2009年 12月 【6件】
2009年 11月 【3件】
2009年 10月 【10件】
2009年 09月 【10件】
2009年 08月 【22件】
2009年 07月 【11件】
2009年 06月 【11件】
2009年 05月 【13件】
2009年 04月 【7件】
2009年 03月 【15件】
2009年 02月 【10件】
2009年 01月 【18件】
2008年 12月 【9件】
2008年 11月 【11件】

Unique: (08年11月24日より)

QLOOKアクセス解析

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
海外情報
100位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ヨーロッパ
29位
アクセスランキングを見る>>

姉妹サイトのご案内

ドイツ便利帳
http://doi2.net
ドイツ・ミュンヘンの生活情報・観光情報について書いています。

新着記事

ドイツショッピング

(※各ショップへリンクしています)

おすすめドイツ本

※アマゾンにリンクしています。

驕れる白人と闘うための日本近代史 (文春文庫)

日本の歴史についてドイツ語で書かれドイツで出版された本の翻訳盤。


ドナウの旅人〈上〉 (新潮文庫)

ドナウ川沿いに旅する母と、追いかけてきた娘とドイツ人の恋人の物語。上巻はフランクフルトやニュルンベルクなどドイツが舞台になっています。


Langenscheidt Power Worterbuch Deutsch

ドイツ語学習者向け独独辞典。


おすすめドイツ語参考書については「初級~中級者向けおすすめドイツ語参考書」でも紹介しています。