• これもAldiでみつけたもの。パンに塗るものを探していてみつけた。塗る用チーズです。何種類か味があって、Meerrettich味。Meerって海でしょ?Rettichって大根でしょ?ここまでわかったのに、なんだかわからない 涙更にパッケージはごぼうみたいな写真が載っててますます混乱どっちにしてもチーズと合わないよな。と思いつつもどんなものか気になって買ってみた。朝食べたら、ちょっとピリッとして、これは・・・昔コンビニでよく... 続きを読む
  • ひさしぶりにAldiに行ったら、やたらとアジアと名のつくものが…どうやらアジア食品フェアみたいなものをやっているようで。Aldi価格で安かったのでいろいろ買ってしまいました。左上から、ココナッツミルク、果物色々缶詰、メンマみたいなの。下のはおせんべいとかお菓子。一番右のワサビ味のピーナッツ?これじゃないけど前食べてとてもおいしかったので2袋も買ってしまった早く開けたいなぁ~ どれから食べようかなぁ~他にもイ... 続きを読む
  • 信号待ちをしていたら、突然クラクション音が!暴走族?!・・・あ、ここは日本ではなかった・・・とか思ってたら、目の前にJust marriedという看板をぶら下げた超スイートな車がぁ中には新郎新婦が乗っていました。お祝いクラクションだったんですね。幸せ気分を分けてもらえたような気がします... 続きを読む
  • またまた怪しい?じゃなくて、かわいい雑貨を買いました郵便局の貯金箱デス。  ↓窓があいて男の人が出てきます!(ここからお金が入ります。)他の面も絵がカワイイのです。選べなくて、結局全面、載せてしまったぁ先日のドラ●もん風と一緒に、↓BUTLERSという雑貨屋さんで買いました。いろんなところにあるチェーン店でして、フランクフルトはHauptwacheのそばと、レーマー広場行く途中にあります。まぁまぁお手頃で、かわいいも... 続きを読む
  • 先日、REWEで買い物したら、レジのお姉さんが、試してみてねってくれましたアルコールフリーのアップルワインです。アップフルショーレ(アップルジュースを炭酸水で割ったもの)が苦くなったような味で、私はあまり好きではないかも・・お酒好きな人は好きかもしれないですね。POSSMANNというメーカーのもので、一瞬、ドラッグストアの?!と思ってしまいましたが(ROSSMANNに見えた・・・)フランクフルトの町中でみかけた、大きな... 続きを読む
  • Molkeとは乳清のことで、脂肪分少なくて、タンパク質が多く、栄養が高いということです。スーパーの乳製品のコーナーで、フルーツ味Molkeがよく売っていて、それはおいしいので、純Molkeはどんなもんだろう?と思って買ってみました。・・・が、残念ながら、私の口には合わなかったようです・・・ブッターミルヒーがちょっと薄くなったようなもんだろう、と予想していたのに、ちょっと濁ってサラサラした液体でした。なんか、ヨー... 続きを読む
  • よく行くお気に入りの雑貨屋さんで、遭遇・・・こ・・・これはっ。数種類あって、他のは動物なのに、なぜかひとつだけ・・・お気に入りのFrankfurt絵葉書を持たせてみた... 続きを読む
  • 先週1週間、フランクフルトでは、体操祭が行われていました。マイン川沿いにも、ステージやインビスが並んでいました。合気道のパフォーマンス。一般の人も参加して、投げられていた。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・先週、すごい電車が混んでいて、しかもみんな首からなんかのパスをぶら下げている。それを解読し、このお祭りが開催されていることに気... 続きを読む
  • H&Mのサンダルと、Matthew williamsonコラボの…ショッパーです洋服は私には派手なのばっかりだったので、買っていませんこういう期間限定の袋に入れてもらえるとちょっと得した気分ペタンコサンダルが欲しくて買ったんだけど、ラクするつもりが、底が薄すぎて、足痛いっっお店で試着したときは気にならなかったのに、実際歩いてみると、裸足で歩いているよう・・・後日、もう1足買おうといろいろ探してみたけど、デザインいい... 続きを読む
  • 当サイトでは以下の通りプライバシーポリシーを定めております。... 続きを読む
  • 前回宣言したとおり、Laveraの日焼け止めをゲットしてまいりましたBioスーパーのAlnaturaで10EURくらい。dmでも売ってました。... 続きを読む

bb

「ドイツでみつけたもの」すべてが珍しいものばかりで、記念に記録中。
お菓子や雑貨、日用品を紹介しているブログです。

現在は日本へ帰国しています。
こちらに記載の内容は2013年夏までのものとなります。最新の情報はご自身で確認くださいますようお願い致します。
私&ブログについて

メーカー・ブランド別カテゴリ

月別アーカイブ

2014年 09月 【1件】
2014年 02月 【1件】
2013年 12月 【1件】
2013年 11月 【1件】
2013年 09月 【1件】
2013年 08月 【1件】
2013年 07月 【2件】
2013年 06月 【11件】
2013年 05月 【10件】
2013年 04月 【10件】
2013年 03月 【11件】
2013年 02月 【9件】
2013年 01月 【10件】
2012年 12月 【11件】
2012年 11月 【10件】
2012年 10月 【10件】
2012年 09月 【8件】
2012年 08月 【11件】
2012年 07月 【11件】
2012年 06月 【13件】
2012年 05月 【18件】
2012年 04月 【13件】
2012年 03月 【15件】
2012年 02月 【14件】
2012年 01月 【20件】
2011年 12月 【2件】
2011年 11月 【2件】
2011年 10月 【7件】
2011年 09月 【10件】
2011年 08月 【6件】
2011年 07月 【8件】
2011年 06月 【7件】
2011年 05月 【14件】
2011年 04月 【6件】
2011年 03月 【13件】
2011年 02月 【21件】
2011年 01月 【25件】
2010年 12月 【27件】
2010年 11月 【19件】
2010年 10月 【17件】
2010年 07月 【3件】
2010年 06月 【8件】
2010年 05月 【9件】
2010年 04月 【15件】
2010年 03月 【12件】
2010年 02月 【12件】
2010年 01月 【21件】
2009年 12月 【6件】
2009年 11月 【3件】
2009年 10月 【10件】
2009年 09月 【10件】
2009年 08月 【22件】
2009年 07月 【11件】
2009年 06月 【11件】
2009年 05月 【13件】
2009年 04月 【7件】
2009年 03月 【15件】
2009年 02月 【10件】
2009年 01月 【18件】
2008年 12月 【9件】
2008年 11月 【11件】

Unique: (08年11月24日より)

QLOOKアクセス解析

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
海外情報
120位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ヨーロッパ
36位
アクセスランキングを見る>>

姉妹サイトのご案内

ドイツ便利帳
http://doi2.net
ドイツ・ミュンヘンの生活情報・観光情報について書いています。

新着記事

ドイツショッピング

(※各ショップへリンクしています)

おすすめドイツ本

※アマゾンにリンクしています。

驕れる白人と闘うための日本近代史 (文春文庫)

日本の歴史についてドイツ語で書かれドイツで出版された本の翻訳盤。


ドナウの旅人〈上〉 (新潮文庫)

ドナウ川沿いに旅する母と、追いかけてきた娘とドイツ人の恋人の物語。上巻はフランクフルトやニュルンベルクなどドイツが舞台になっています。


Langenscheidt Power Worterbuch Deutsch

ドイツ語学習者向け独独辞典。


おすすめドイツ語参考書については「初級~中級者向けおすすめドイツ語参考書」でも紹介しています。