• ドイツはただいまSpargelzeit(シュパーゲルの季節)です。マルクトやスーパー、道端の屋台などでシュパーゲルが売られています。去年もシュパーゲルの記事を書きましたが、イベントみたいなものなので今年も書いちゃいます!... 続きを読む
  • 先日スーパーで買ったバウムクーヘンを紹介しましたが、その後お菓子屋さんのKreutzkamm(クロイツカム)へ行きバウムクーヘンを買ってきました!先日の記事:【Baumkuchen】ドイツで初バウムクーヘンここのお店は日本で有名らしく、お土産に買って買える人も多いようです。お店の前にはバウムクーヘンの看板も出ていました。... 続きを読む
  • 先日ドイツの大きいキュウリについての記事を書きましたが、茄子も大きいです!→【Gurke】きゅうりこちらも日本の茄子の3倍くらいありそうです。先日スーパーでこんな珍しい茄子を見かけたので買ってみました。皮が白い茄子です。でも火を通したら、色がくすんでしまい、結局普通のナスみたいになってしまいました…汗... 続きを読む
  • ドイツではこのような蓋&持ち手のついたケーキの型がよく売られています。人の家に遊びに行く時やパーティーなどにケーキを作って持っていったりすることが多いからだと思います。これは長方形のパウンドケーキ型ですが、丸いものや、薄くて平べったい長方形の形のものなどもあります。私はケーキではなくて食パンが作りたくてこちらを買いました。ドイツでは、日本の食パンの型のような正方形に近いものは見つからなかったので。... 続きを読む
  • ついに我が家にもタブレットがやってきましたー!1月に行った旅行の前に買おうと思っていたけど、お店でも見つからず、ネットでも売り切れで諦めたのですが、近々旅行の計画を立てたのでその時に持って行きたくて買いました。私はスマホも持っていないので、こういうものを使うのは初めてです。うまく使いこなせるのか心配でしたが、しばらく使ってみて、今のところ買って良かったと思っています!... 続きを読む
  • ドイツで大人気のソーセージメニュー、Currywurst(カリーヴルスト、カレーソーセージ)。スーパーでは家でも手軽にCurrywurstが食べられるようなカレー風味のケチャップが売っています。(ケチャップ売り場に一緒に並んでいると思います)今回はじめてこのケチャップを買ってみました。色々種類はあったのですが、初めてなので一番小さいサイズのものから試してみることに。... 続きを読む
  • ドイツもだいぶ気温が上がってきて、晴れの日は少し動くと汗ばむくらいの陽気になってきました。ということで、デオドラントスプレーを買いました。去年は買おうかな、どうしようかな、と考えているうちに涼しくなってしまったので…今年は早めに購入!... 続きを読む
  • ドイツで初めてバウムクーヘンを食べました!日本では有名なバウムクーヘンですが、ドイツでは普段スーパーなどで見かけません。クリスマスの時期頃に少し見かける程度です。なので私も今まで食べたことがなかったのですが、この度(と言ってももう数か月前ですね…)始めて買ってみました。試しに一番小さいサイズのものを購入。... 続きを読む
  • スーパーで売っていた白い人参のような野菜。これはPastinaken、日本語ではパースニップという野菜です。セリ科の野菜で、セロリっぽい香りがしますが、火を通すとサツマイモみたいな甘い香りもしてくる不思議な野菜!... 続きを読む
  • 念願のWMFのカトラリー♪ドイツにいるうちに欲しいと思っていたものの、今まで使っていた物(近所の食器屋でセールになっていたもの)で充分だったので、なかなか買おうとはなりませんでした。それまでは二人分しかなかったのですが、来客があったこともあり、この機会に買ってしまおう!となりました。丁度クリスマス時期だったのでクリスマスプレゼントも兼ねて…!... 続きを読む

bb

「ドイツでみつけたもの」すべてが珍しいものばかりで、記念に記録中。
お菓子や雑貨、日用品を紹介しているブログです。

現在は日本へ帰国しています。
こちらに記載の内容は2013年夏までのものとなります。最新の情報はご自身で確認くださいますようお願い致します。
私&ブログについて

メーカー・ブランド別カテゴリ

月別アーカイブ

2014年 09月 【1件】
2014年 02月 【1件】
2013年 12月 【1件】
2013年 11月 【1件】
2013年 09月 【1件】
2013年 08月 【1件】
2013年 07月 【2件】
2013年 06月 【11件】
2013年 05月 【10件】
2013年 04月 【10件】
2013年 03月 【11件】
2013年 02月 【9件】
2013年 01月 【10件】
2012年 12月 【11件】
2012年 11月 【10件】
2012年 10月 【10件】
2012年 09月 【8件】
2012年 08月 【11件】
2012年 07月 【11件】
2012年 06月 【13件】
2012年 05月 【18件】
2012年 04月 【13件】
2012年 03月 【15件】
2012年 02月 【14件】
2012年 01月 【20件】
2011年 12月 【2件】
2011年 11月 【2件】
2011年 10月 【7件】
2011年 09月 【10件】
2011年 08月 【6件】
2011年 07月 【8件】
2011年 06月 【7件】
2011年 05月 【14件】
2011年 04月 【6件】
2011年 03月 【13件】
2011年 02月 【21件】
2011年 01月 【25件】
2010年 12月 【27件】
2010年 11月 【19件】
2010年 10月 【17件】
2010年 07月 【3件】
2010年 06月 【8件】
2010年 05月 【9件】
2010年 04月 【15件】
2010年 03月 【12件】
2010年 02月 【12件】
2010年 01月 【21件】
2009年 12月 【6件】
2009年 11月 【3件】
2009年 10月 【10件】
2009年 09月 【10件】
2009年 08月 【22件】
2009年 07月 【11件】
2009年 06月 【11件】
2009年 05月 【13件】
2009年 04月 【7件】
2009年 03月 【15件】
2009年 02月 【10件】
2009年 01月 【18件】
2008年 12月 【9件】
2008年 11月 【11件】

Unique: (08年11月24日より)

QLOOKアクセス解析

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
海外情報
120位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ヨーロッパ
36位
アクセスランキングを見る>>

姉妹サイトのご案内

ドイツ便利帳
http://doi2.net
ドイツ・ミュンヘンの生活情報・観光情報について書いています。

新着記事

ドイツショッピング

(※各ショップへリンクしています)

おすすめドイツ本

※アマゾンにリンクしています。

驕れる白人と闘うための日本近代史 (文春文庫)

日本の歴史についてドイツ語で書かれドイツで出版された本の翻訳盤。


ドナウの旅人〈上〉 (新潮文庫)

ドナウ川沿いに旅する母と、追いかけてきた娘とドイツ人の恋人の物語。上巻はフランクフルトやニュルンベルクなどドイツが舞台になっています。


Langenscheidt Power Worterbuch Deutsch

ドイツ語学習者向け独独辞典。


おすすめドイツ語参考書については「初級~中級者向けおすすめドイツ語参考書」でも紹介しています。