![]() 約30%の糖質カット!ブルーベリー ジャム ボンヌママン『ライト&フルーティー』 250g 価格:515円(税込、送料別) | 紫の蓋もあるんですねー |
bb
「ドイツでみつけたもの」すべてが珍しいものばかりで、記念に記録中。
お菓子や雑貨、日用品を紹介しているブログです。
現在は日本へ帰国しています。
こちらに記載の内容は2013年夏までのものとなります。最新の情報はご自身で確認くださいますようお願い致します。
→私&ブログについて
![]() |
日本の歴史についてドイツ語で書かれドイツで出版された本の翻訳盤。
![]() |
ドナウ川沿いに旅する母と、追いかけてきた娘とドイツ人の恋人の物語。上巻はフランクフルトやニュルンベルクなどドイツが舞台になっています。
![]() |
ドイツ語学習者向け独独辞典。
コメント
プレッチェル
瓶とか缶がかわいいとそれ欲しさに買うことが多いです♪
毎朝ジャムを消費するので空き瓶が結構出るのですが、小物を入れたり、もちろん保存食を入れたりで大活躍してます。
それにしても・・・日本に入ってきてない味のがたくさんあるのですね。プラムとかマルメルとかおいしそうです♪
2010/12/08 URL 編集
Rike
思ったよりも甘さ控えめですね。
紫の瓶のジャムは、今年の夏フランスに行った時にスーパーで見つけて2つ買ってきました。
私もドイツでは見たことなくて即買いでした 笑
赤い瓶のジャムよりももっとゆるくて、ヨーグルト向きです。
日本だと500円もするんですね…確か2ユーロちょっとだったと思います。
2010/12/08 URL 編集
bb
私も容器目当てで買っちゃうこと多いです!
でもあまりうまく活用できてなくて、コレクション化してます(笑)
スーパー行くと、日本ではあまりみないような味のジャム沢山あって、色々試してみたいんですが、家では私しか食べないのでなかなか減らないんですよね…(><;)
Rikeさん、
紫のはフランスで売っているんですね!!
実は近々フランスに行く予定があるので、
ゲットしてきたいと思います!!
嬉しい情報をありがとうございます☆
2010/12/09 URL 編集