お土産にぴったり!小分けのグミ色々

0696.jpg


日本へのお土産でいつも重宝しているのが、コレ!
小さく小分けになったグミです。

今日は、バラマキ土産にもぴったりな、
小分けグミについて紹介したいと思います。

nimm2 Lach gummi


上の写真は、STORCKというメーカーの
nimm2というシリーズのグミ。Lachgummiです。
はじめて紹介するグミです!

他にもnimm2の飴とかも売っているので、
なんかパッケージ見たことあったけど、
買ったのは初めてです。

これはイースターのお菓子コーナーでみつけました!
パッケージもイースター仕様でウサギとかヒヨコとかの絵が書いてあって
かわいらしかったのでお土産に丁度いいかな~と思いまして。

小分けの袋にはイースターにまつわる3択クイズが書いてありました。

HARIBO


0697.jpg

GOLDBÄREN

ドイツと言えばやっぱりハリボーのこのクマさんグミ。
左のものには「SAFT」と付いていますが、
普通のよりも果汁多めになっています。

0700.jpg

Starmix

こちらは宇宙をテーマにしたミックスです。
クマさんよりも1袋がちょっと大きめです。


0699.jpg

イースターバージョン

HARIBOも春になるとイースター用のシリーズが出ます。
これは去年か一昨年買ったものです。
左のは普通サイズ。

Trolli Multi Mix


0698.jpg
こちらのTrolliというグミもブログでは新登場ですね~。
スーパーではハリボー・カッチェスと並んで売られています。
このマルチミックスは色んな味が入っていて面白いですよー
ハンバーガーやホットドックの形をしたグミも入っているので
子供受けもいいです。


小分けグミも探したら色々ありましたねー!

普通サイズのグミは1袋200gとか入っているので
重さ的にたくさん買えませんが、
こちらはちょっとずつ配りたい時に大活躍。

私はよく、グミとかチョコとか小さいお菓子と
ハンドクリームやリップクリームやパックなどの
小さい化粧品などを色々まぜて
右の写真のような袋にいれて配るのが好きです!

色々なものをあげたいのでね。
でもそろそろネタ切れ笑





砂糖についてご質問くださったLさんへ

グラニュー糖は料理にも使っていましたよ~。
お気づきかもしれませんが、私は料理にあまりこだわりがないもので 笑
↓こちらに書いたように、色んなものを買って順番に使っていました。
【Zucker】ドイツの砂糖いろいろ
さすがにVollrohrzuckerは色も味も独特の風味があったので
全てのものに使う、という訳にはいかなかったですが…

あまり参考にならなずにすみません(><;)

追記:体にいいかはわかりませんが、てんさい糖(Rübenzucker)は体を冷やさないらしいです!
関連記事

bb

「ドイツでみつけたもの」すべてが珍しいものばかりで、記念に記録中。
お菓子や雑貨、日用品を紹介しているブログです。

現在は日本へ帰国しています。
こちらに記載の内容は2013年夏までのものとなります。最新の情報はご自身で確認くださいますようお願い致します。
私&ブログについて

メーカー・ブランド別カテゴリ

月別アーカイブ

2014年 09月 【1件】
2014年 02月 【1件】
2013年 12月 【1件】
2013年 11月 【1件】
2013年 09月 【1件】
2013年 08月 【1件】
2013年 07月 【2件】
2013年 06月 【11件】
2013年 05月 【10件】
2013年 04月 【10件】
2013年 03月 【11件】
2013年 02月 【9件】
2013年 01月 【10件】
2012年 12月 【11件】
2012年 11月 【10件】
2012年 10月 【10件】
2012年 09月 【8件】
2012年 08月 【11件】
2012年 07月 【11件】
2012年 06月 【13件】
2012年 05月 【18件】
2012年 04月 【13件】
2012年 03月 【15件】
2012年 02月 【14件】
2012年 01月 【20件】
2011年 12月 【2件】
2011年 11月 【2件】
2011年 10月 【7件】
2011年 09月 【10件】
2011年 08月 【6件】
2011年 07月 【8件】
2011年 06月 【7件】
2011年 05月 【14件】
2011年 04月 【6件】
2011年 03月 【13件】
2011年 02月 【21件】
2011年 01月 【25件】
2010年 12月 【27件】
2010年 11月 【19件】
2010年 10月 【17件】
2010年 07月 【3件】
2010年 06月 【8件】
2010年 05月 【9件】
2010年 04月 【15件】
2010年 03月 【12件】
2010年 02月 【12件】
2010年 01月 【21件】
2009年 12月 【6件】
2009年 11月 【3件】
2009年 10月 【10件】
2009年 09月 【10件】
2009年 08月 【22件】
2009年 07月 【11件】
2009年 06月 【11件】
2009年 05月 【13件】
2009年 04月 【7件】
2009年 03月 【15件】
2009年 02月 【10件】
2009年 01月 【18件】
2008年 12月 【9件】
2008年 11月 【11件】

Unique: (08年11月24日より)

QLOOKアクセス解析

アクセスランキング

[ジャンルランキング]
海外情報
100位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
ヨーロッパ
29位
アクセスランキングを見る>>

姉妹サイトのご案内

ドイツ便利帳
http://doi2.net
ドイツ・ミュンヘンの生活情報・観光情報について書いています。

新着記事

ドイツショッピング

(※各ショップへリンクしています)

おすすめドイツ本

※アマゾンにリンクしています。

驕れる白人と闘うための日本近代史 (文春文庫)

日本の歴史についてドイツ語で書かれドイツで出版された本の翻訳盤。


ドナウの旅人〈上〉 (新潮文庫)

ドナウ川沿いに旅する母と、追いかけてきた娘とドイツ人の恋人の物語。上巻はフランクフルトやニュルンベルクなどドイツが舞台になっています。


Langenscheidt Power Worterbuch Deutsch

ドイツ語学習者向け独独辞典。


おすすめドイツ語参考書については「初級~中級者向けおすすめドイツ語参考書」でも紹介しています。