
今日は、お土産にもぴったりなドイツの名品?
Gallseifeを紹介したいと思います。
Gallというのが胆汁と言う意味で、Seifeが石鹸。
その名の通り、牛の胆汁が配合された石鹸でございます。
この石鹸、胆汁の酵素が汚れを分解して良く落ちるとのこと。
油汚れや血液のシミ・汚れに効きます。

何回か使った後に撮った写真で申し訳ないのですが・・・
薄い緑色の石鹸です。
| | ←SODASANの前に使っていたのが、 このAlmaWinというメーカーのものなんですが、 こちらもやはり同じような緑色でした!
Alnaturaにて購入。
|
胆汁石鹸ってなんか臭そうなイメージでしたが、
独特の匂いがあるものの、とくに変な匂いはしないと思います。
石鹸の良い香りはしないですけどね~。
汚れはほんと良く落ちます!
私がお勧めなのが、血液の汚れなんですが。。
ここ1年くらい、生理の時に布ナプキンを使ったりしているのですが
血がホントよく落ちるー
水で流しただけじゃ落ちない汚れにつけて、揉むと殆ど落ちちゃいます。
それでも落ちない汚れは少しつけたりすると綺麗になります。
布ナプキン使ってる人にはお勧めです。
あとは、シャツの襟の汚れなんかにもいいらしいのですが、
我が家では白いシャツ着る人がいないのでまだ未検証です。
私は手洗いでしか使っていませんが、
洗濯機に入れる前に、もみ込んでもいいみたい。
写真のものはSODASANというブランドのガルザイフェで、
Alnaturaで購入しました。1.3EUR位だったと思います。
dmなどのドラッグストアでも売っていますよー
あと液体のものもありました。
大量に買うにはちょっと重たいけど、
お土産にも良いと思います。
- 関連記事
-