
ドイツ生まれの可愛いプラスチック雑貨
Koziol(コジオル)。
日本でも有名なのでご存知の方も多いと思いますが、
まだこのブログでは扱っていなかったので一気にご紹介したいと思います♪
といっても、たくさん持っているわけではないのですが…
[PI:P] Schneidebrett
今までかわいいな~とは思いつつも、
欲しい!となるようなことはなかったのですが、これには一目惚れ~

[pi:p]という小鳥のシリーズのまな板です。8.45EUR。
猫もいっしょにちょこんと上に乗ってます。猫が好きなので即買い!
これは去年Kaufhofのキッチン売り場で購入したのですが、他に赤やオレンジもありました。
先日Kaufhofに行った時は派手なピンクもあってそれも可愛かったです。
使い心地はというと、板が薄いしカチカチいうので、
野菜を切ったりするのはやはり木のまな板の方がいいと思います。
我が家ではこれはパンを切る専用になっています。
すでに包丁の傷だらけになってますが、やはりかわいいです。
HELL-O Topfuntersetzer

こちらはプラスチックの鍋式です。9.75EUR。
いつも布の鍋式を使っていましたが、
プラスチックは汚れが簡単に落とせるのが良いとおもいます!
[PI:P] Schmuckbaum

これも[pi:p]シリーズのアクセサリーツリーです。17.75EUR。
日本語のウェブサイト見ていて欲しいと思ったのですが
ドイツのデパートで見当たらなかったのでアマゾンで買いました。
長いネックレスなどは掛けられないけど指輪とかブレスレットとか
よく使うものをかけてます。
ドイツ語のサイトでも日本語のサイトでも値段が確認できますが、
日本の値段設定もそんなに割高ではないと思います。
Erbachというところにミュージアム&ショップがあるそうなのでいつか行ってみたいです。
前に住んでいたところからの方が近かったので、もっと前に知っていれば…涙
http://www.koziol-gluecksfabrik.de(ドイツ語)
http://www.koziol.co.jp(日本語)
- 関連記事
-